Zaha_703’s diary

30代1児の父の思った事をダラダラ書きます。

言葉の印象操作(セルフ)

今週のお題

「やる気が出ない」

なのでそれについてつらつらと。。。

 

やる気が出ない

 

って発言すると結構マイナスイメージですが。

本当にそうなんでしょうか?

 

 

職場での私は上席たまに。

やること山盛りですが、やる気が出ないので今日は早々に帰ります。

と発言することがあります。

もちろん、やる気があろうとなかろうとやらなくてはいけない事はあるので仕方ないですが

 

それしないと次の日が辛くなる

 

程度であれば、頑張らない事にしてます。

気分を変えて数分リフレッシュー

で、切り替えられる体質なら良いのですが、そんなに切り替えがうまい方ではないので、思い切ってやめてしまう方が効率的だし心の治安は守られてる気がします。

 

私のように発言する場合は他人に

 

え?コイツ気分で仕事してんの?

けしからん!仕事をなんだと思ってるんだ!

ふざけるな!

 

と、思われるかもしれないので、心の中で思って適当な理由をつけて、口から出すのは適当な理由をつけて切り上げてしまうのはどうでしょうか?

 

未来の自分に託すという意味で(笑)

 

結局やるなら、効率が高い方が良いし、気持ちも乗ってる日のほうがいいに決まってると私は思います。

 

ちなみに私は、あえてそのような発言をします。

もうキャラですね!キャラで勝手に許されると思ってます!!(笑)

その辺の話はまた後ほど。。。

 

さてさて話題を戻して。

やる気が出ないのは仕事だけでなくて、家事育児についても同じように思うようになりました。

両親共働き、子どもが小さい家庭は毎日をまわすのがいっぱいいっぱいで。

あぁ掃除しなくては、洗い物をしなくては、ご飯作らなくては、子どものお世話を、、、

 

みたいな感じに追われる毎日で、フリーの大人が2人居て初めての1人分の家事が回り出すという状態では?

我が家はそうです(笑)

 

なので、平日はご飯は作らなくてもいいからなんでもいいから食べる。

お風呂はいる。

が最低ラインと思ってます。

(妻にもこの感覚は共有してもらってると思います。)

 

お休みの日も、なるべくやる気がある方が家事やればいいのでは?ぐらいにしか思ってません。最低限の事はするしね?

みたいな(笑)

 

仕事と違って、生活でほぼほぼ一生やらなくてはいけないので、わざわざやる気を出してやらなくてはいけないこと以外はある程度はいいんかなー

ぐらいの気持ちでないと長続きしないというのが僕の考えです。

 

ずーっと無気力というのは困るけど。

やる気が出ない

というのは裏を返せば

やる気が出るタイミングがある

ということかと思うので。。。

 

何を言いたいかわからなくなってきましたが。

時には、私のようにやる気が出ない時の楽しみ方を考える。

みたいな感じで、ゆるく生きてみるのも良いのではないでしょうか?

という話でした。

 

 

 

♯やる気が出ない

♯育児

♯家事